(選定料理)イワシのごま漬け



 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた千葉県の郷土料理。

 頭とはらわたを取ったカタクチイワシを塩漬けにし、ゴマ、ショウガ、ユズ、赤唐辛子とともに、2〜3日間酢漬けにしたものです。

 日本一のイワシの好漁場、千葉県の九十九里沖では、大量に獲れるイワシを長く保存する方法が昔から伝えられてきました。塩辛、まぶりずし、くさりずし(なわずし)、ごま漬け、鹿島漬などがそうです。
 
 その中でもごま漬けは日常のおかずに、酒の肴に、また行事食として広く親しまれ続けています。
協力店によるレシピ
千寿恵

千葉県の郷土料理
(選定料理)太巻き寿司
(選定料理)イワシのごま漬け
なめろう
落花生味噌
なすのずんだ和え
菜の花の辛子和え
はばの雑煮
鶏雑炊(とりどせ)
落花生おこわ
アサリのフライ
性学もち
冬瓜とサンマのおつゆ

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ