(選定料理)くさや



 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた東京都の郷土料理。

 伊豆諸島の特産品である「くさや」。江戸時代に生産がはじまったとされます。当時は生活に欠かせない貴重な塩を年貢として幕府に納めており、そのために魚の塩漬けは塩水を繰り返して使っていました。その塩水に魚の成分が蓄積して発酵し、独特の風味が加わった「くさや液」。これにムロアジやトビウオなどを漬けこんだ後、天日干ししたのが「くさや」です。

 現在でも新島、八丈島、伊豆諸島で盛んに作られています。
オリジナルレシピ

東京都の郷土料理
(選定料理)深川丼
(選定料理)くさや
(選定料理)もんじゃ焼き
あんこ巻き

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ