(選定料理)きびなご料理



農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた鹿児島県の郷土料理。

 きびなごとはイワシ科の8cm程の小魚です。酢みそで食す刺身、塩焼や天ぷら、煮付け、揚げ物、汁物など、様々な調理方法で味わうことができます。中でも、菊の花をかたどって盛りつけられる刺身「菊花造り」は、鹿児島県の郷土料理を語る上では欠かせないもてなし料理。

 きびなごが多く水揚げされることから、当地で多くのきびなご料理が根付いたとされます。

 地域によって料理方法は様々で、枕崎や種子島ではすき焼きにきびなごを入れるなど、産地ならではの調理法が多様にあります。
協力店によるレシピ
さつまや鷹番
ちゃだま茅場町
ねりやかなや
九州藩 新橋店
九州藩 新橋店

鹿児島県の郷土料理
(選定料理)鶏飯
(選定料理)きびなご料理
(選定料理)つけあげ
(選定料理)黒豚のしゃぶしゃぶ

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ