(選定料理)いかなごのくぎ煮

農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた兵庫県の郷土料理。
毎年2月末から約1カ月間行う「いかなご新子(しんこ)漁」で獲れた体長2〜4cmの新子(幼魚)をしょうゆや砂糖、みりん、しょうがで甘辛く味付けした郷土料理です。
完成品が古釘に似ていることから、「くぎ煮」と名づけられたといわれています。発祥は諸説あり、鮮魚店がお客様の要望により作り始めたという説や、神戸の網元が従業員に食べさせたのがはじまりという説などがあります。
いかなご新子漁が終わる毎年3月頃には、スーパーにところ狭しと積み上げられます。この時期には、各家庭でいかなごを炊く光景がよくみられます。土産物店での取り扱いもあり、お土産としての人気も高いです。
オリジナルレシピ
兵庫県の郷土料理
(選定料理)ぼたん鍋(選定料理)いかなごのくぎ煮(選定料理)明石焼き(選定料理)神戸牛ステーキ
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ