(選定料理)やきとり(やきとん)

農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた埼玉県の御当地人気料理。
埼玉県東松山市では、鶏肉ではなく豚肉を串にさし、炭火でじっくり焼いたものを「やきとり」といいます。特にかしら肉(ブタのほほとこめかみの部分)を使用したものが主流です。
昭和30年代、食肉センターでは利用価値が低いとされていたブタのカシラ肉に着目し、辛味噌のたれを用いてやきとり風に調理したのがはじまりとされます。辛味噌の風味は東松山独特の味とされ、広く人気を得ています。
現在も東松山市内の軒先では、「やきとり」の文字が多く見られ、国内初のやきとり組合も存在し、品質の向上を図っています。
協力店によるレシピ
やきとりひびき 東松山本店
埼玉県の郷土料理
(選定料理)冷汁うどん(選定料理)いが饅頭(選定料理)やきとり(やきとん)
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ