南蛮エビ真丈揚げ



南蛮エビのすり身をだし汁などでのばし調味したものを揚げた料理です。

新潟漁港ではエビ、ブリ、カニ、マグロ、イカ、タイ、ノドグロなど様々な魚が水揚げされます。秋から冬にかけてとれる南蛮エビは県外では「甘エビ」ともいわれますが、新潟県では色や形が赤唐辛子(南蛮)に似ている事からその名が付いています。日本海でとれる南蛮エビは甘くとろけるような食感が独特です。

刺身はもちろん、唐揚げ、塩焼き、フライ、ハンバーガー、パスタなど、様々な料理がうまれています。
協力店によるレシピ
静香庵

新潟県の郷土料理
(選定料理)のっぺい汁
(選定料理)笹寿司
新潟タレカツ丼
南蛮エビ真丈揚げ

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ