(選定料理)盛岡冷麺
農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた岩手県の御当地人気料理。
小麦粉と馬鈴薯でんぷん(片栗粉)で作られる強いコシと独特の歯ざわりがある半透明の麺が特徴の麺料理。牛肉や鶏肉を煮込んださっぱりかつコクがあるスープも特徴のひとつで、キムチとの相性も絶妙。
朝鮮半島の冷麺を参考に盛岡で独自の製法とその味が考案されたといわれ、昭和中期に市内の焼肉店でメニューに加えられたのが始まりとされます。昭和40年代には盛岡冷麺の提供店が次々と開店。
現在は盛岡市内のみならず、全国でその名を見かけるようになりました。
協力店によるレシピ
ぴょんぴょん舎 稲荷町本店
翔山亭 神楽坂本館
岩手県の郷土料理
(選定料理)わんこそば
(選定料理)ひっつみ
(選定料理)盛岡冷麺
(選定料理)盛岡じゃじゃ麺
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ