(選定料理)ごまだしうどん



 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた大分県の郷土料理。

 「ごまだし」をゆでたうどんにのせてお湯を注いで食す、海の町佐伯市が生んだ風味豊かな麺料理です。ごまだしとは、焼いた白身魚の身をすりつぶし、しょうゆとごまを混ぜて作られたもの。

 大分県佐伯市の漁師料理としてうまれたこの料理は、「ごまだし」を長期保存できることと、食べたい時にうどんにのせてお湯を注げば食べられる手軽さが特徴です。

 現在ではエソの代わりに、イワシやアジで作られることもあります。
オリジナルレシピ

大分県の郷土料理
(選定料理)ブリのあつめし
(選定料理)ごまだしうどん
(選定料理)手延べだんご汁

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ