(選定料理)宇和島鯛めし



農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた愛媛県の郷土料理。

 宇和島でとれた新鮮なマダイの刺身を、だし汁、しょうゆ、酒、卵黄などで作ったタレと混ぜ、アツアツのご飯にのせ、薬味をかけて食す丼料理。

 室町時代から戦国時代にかけて活躍した、村上水軍が戦中に手軽に食べられる料理として考案したのがはじまりとされます。その後、漁師の間で船上料理として受け継がれてきました。

 瀬戸内海に面する愛媛県はマダイの生産量が多く、マダイは愛媛県の県魚です。現在では、地元の郷土料理店が連携して「どんぶり王国宇和島」という企画を立ち上げ、宇和島鯛めしをはじめとした様々な丼料理のPRを全国に向けて発信しています。
協力店によるレシピ
瀬戸内水軍

愛媛県の郷土料理
(選定料理)宇和島鯛めし
(選定料理)じゃこ天

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ