(選定料理)伊勢うどん



 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた三重県の郷土料理。

 長時間やわらかく煮た極太のうどんに、たまり醤油やみりんなどをからませ、刻みねぎや七味唐辛子をのせて、かき混ぜながら食べます。

 江戸時代より前から、伊勢(現在の三重県)周辺の農民が食べていたうどんをアレンジしたのが、伊勢うどんのはじまりと言われています。その後、お伊勢参りの参拝客にうどんを振る舞う店が出てきたことで定着しました。

 現在でも地元の家庭では日常食として愛されています。
協力店によるレシピ
BAR CHI-KYU

三重県の郷土料理
(選定料理)伊勢うどん
(選定料理)てこね寿司

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ