(選定料理)吉田うどん



農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた山梨県の郷土料理。

 硬く非常にコシが強い麺を味噌かしょうゆ、またはあわせたもので作ったつゆに、にんじん、ゆでキャベツ、ごぼう、油揚げ、馬肉などを具として食す吉田うどん。

 吉田市近郊では、気候的、風土的に稲作が難しく雑穀栽培とともに水掛麦と呼ばれる農法で麦が栽培されてきました。そのため日常的には野菜を多く使ったほうとうを、祭りなどのハレの日には麦を多く使ったうどんが食べられていたようです。

 現在も、富士吉田市内に60軒以上のうどん屋が存在し、多くの観光客が訪れています。
協力店によるレシピ
自家製麺うどん 五葵(ITSUKI)

山梨県の郷土料理
(選定料理)ほうとう
(選定料理)吉田うどん

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ