(選定料理)かぶら寿し



農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた石川県の郷土料理。

 塩漬けにしたブリを同じく塩漬けにしたかぶではさみ、麹(甘酒)に漬けた「なれ寿司」の一種です。金沢では古くから冬の保存食として食べられており、家庭ごとに様々な味が存在し、ブリではなくサバも用いられます。

 古い記録としては、「金沢市史」(風俗編)に宝暦七年(1757年)の頃の年賀の客をもてなす料理として「なまこ、このわた、かぶら鮓(すし)」との記述があります。

 現代でも正月の定番料理として金沢だけでなく富山などでも盛んに食べられています。
協力店によるレシピ
能登の夜市

石川県の郷土料理
(選定料理)かぶら寿し
(選定料理)治部(じぶ)煮

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ