ほうとうのレシピ



材料 2人分
ほうとう 300g
かぼちゃ 1/8個
にんじん 1/2個
里芋 2〜4個
長ねぎ 1/2本
油あげ 1/2枚
いんげん 8〜10枚
しめじ 1/2パック
椎茸 2個
だしの素 適量
みそ 適量

手順
1.
写真のように材料をそろえる。
めんの打粉はとろみの素なので、はらわないようにする。
2.
鍋に水1500ccを入れ、ご家庭にあるだしの素などで、だし汁を作る。
3.
沸騰しただし汁に、かぼちゃ、にんじん、里芋など煮えにくい野菜を先に入れる。
野菜が少しやわらかくなったら、麺をほぐしながら入れ、10分煮込む。
4.
油あげ、いんげん、長ねぎ、きのこ類を入れ2〜3分(お好みのかたさで)煮込む。
5.
最後に、みそを(味噌汁より濃いめ)入れ煮込んで出来上がり。

レシピ協力“株式会社平井屋
山梨県の郷土料理
(選定料理)ほうとうのレシピ一覧

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ