(選定料理)ひつまぶし



農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた愛知県の郷土料理。

 蒸さずにそのまま焼き上げたうなぎの蒲焼を、細かく刻んでご飯にのせる料理です。

 その発祥は、うなぎ屋がうなぎの切れ端を活用したまかないとして作ったという説が一般的です。

 最初はそのまま食べます。次に薬味(ねぎ、刻みのり、わさびなど)をのせて食べます。最後に薬味をのせて、お茶やだしをかけて食べます。愛知県では西尾市一色町を中心にうなぎの養殖業が盛んで、全国有数の生産量を誇ります。うなぎを様々な味で楽しめる「ひつまぶし」は、今や日本各地で愛されています。
協力店によるレシピ
新橋 なもバー

愛知県の郷土料理
(選定料理)ひつまぶし
(選定料理)味噌煮込みうどん

TOP
郷土料理百選とは?
お問い合わせ