(選定料理)富士宮やきそば

農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた静岡県の御当地人気料理。
熱した鉄板にラードを入れ、ラードをとり終えた背脂の肉(肉カス)とキャベツを炒めて、別途炒めた生麺を混ぜあわせ、最後にソースを絡めてイワシやサバの削り粉を振りかけて食べるご当地焼きそば。コシの強い麺と肉カスが入っているのが特徴です。
元来はほかと変わらない焼きそばでしたが、当地に多かったお好み焼き屋のサイドメニューとして使いやすいよう改良され、水分の少ない日持ちがする富士宮独特の焼きそばになっていきました。
現在では「富士宮やきそば学会」が発足され、全国への普及が行われています。
協力店によるレシピ
プレハブ酒場
静岡県の郷土料理
(選定料理)桜えびのかき揚げ(選定料理)うなぎの蒲焼き(選定料理)富士宮やきそば
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ