桜えびのかき揚げのレシピ

材料
4人分駿河湾釜揚げ桜えび 60g
たまねぎ 30g
糸三つ葉 3本
小麦粉 10g
かき揚げ用の衣 50g
(小麦粉14g : 天ぷら粉6g=20gに対し、30ccの水で溶く)
大根おろし 15g
おろし生姜 3g
天つゆ 60cc
焼塩 5g
手順
1.
釜揚げ桜えび60g、玉葱は1cmの厚さでザク切り、糸三つ葉は2cm位の長さに切る。
2.
1をボウルに入れ、小麦粉10gと絡ませる。
3.
材料内[A]をまぜあわせる。その中に2を入れ、さらに軽くまぜあわせる。
4.
3を丸皿に取り形を整え、180°の油に入れる。
5.
箸で丸く形を整え、表と裏を約2分ずつ揚げ、よく油切りをする。
6.
器に天紙を敷き、表面(油に入れた時上になった面)を上にしてのせる。大根おろしとおろし生姜を入れた天つゆ、もしくは焼塩、お好みでいただく。
レシピ協力“
北海食市場 可祝 川口店”
静岡県の郷土料理
(選定料理)桜えびのかき揚げのレシピ一覧
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ