2015.06.23
『第3回 日本全国こども郷土料理サミット』
「私のまち&わが家の郷土料理」作品募集のお知らせ
応募締切:平成27年10月12日(月)
『第3回 日本全国こども郷土料理サミット』(主催:農林水産省)では「私のまち&わが家の郷土料理」を募集します。
(12月17日追記)
「開催報告」を下記にて公開しました。
http://kyodoryori.jp/kodomo2015_houkoku/
(10月29日追記)
「審査結果のお知らせ」を下記にて公開しました。
http://kyodoryori.jp/kodomo2015_kekka/
子どもたちが、それぞれのふるさとや家庭の郷土料理について調査及び発表を行い、交流を深めることを通じて、日本全国に伝わる「郷土食文化」への関心と理解を深めることを目的として、全国の小学校の子ども達を対象に『第3回 日本全国こども郷土料理サミット』(主催:農林水産省)を開催します。
本サミットは農林水産省「日本食・食文化の世界的普及プロジェクトのうち和食・郷土料理情報発信事業」の一環として行うものです。
1.主催
農林水産省
2.後援
全国連合小学校長会
全国市町村教育委員会連合会
全国小学校家庭科教育研究会
一般社団法人和食文化国民会議
3.協力
全国学校栄養士協議会
4.募集について
a 募集対象
全国の小学生
b 募集テーマ
自慢したい「私のまち&わが家の郷土料理」
c 募集部門
1.おえかき部門 (小学校1年生~3年生)
4つ切り(380ミリ×540ミリ )以内、パステル・絵具等画材は自由。
絵のうら面には以下を記入してください。
1.絵のタイトル
2.郷土料理の名前
3.ひとこと(どんな郷土料理?)
「私のまち&わが家の郷土料理」を家やお店や地域の人といっしょに作ったり、食べたりして、郷土料理そのものまたは郷土料理を作っている・食べているようすを絵にかいてください。優秀作品はサミット当日に会場に展示します。
2.調査・発表部門 (小学校4年生~6年生)
募集チラシ※うら面のワークシートに記入するか、または同じ内容をレポート用紙など5枚以内にまとめてください。イラストや写真などをつかってわかりやすくまとめることをおすすめします。
9ブロック※の選抜者は平成27年11月23日に東京都で開催予定の『第3回 日本全国こども郷土料理サミット』会場で発表していただきます。
(注1)
発表の準備には運営事務局が協力します。
(注2)
保護者1名とともにサミット前日及び当日に開催場所に集まれること。
開催場所までの交通手段、宿泊先の手配及び費用支払いは 運営事務局にて行います。
※募集チラシ
本ページ下部よりダウンロードできます。
※9ブロック
北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国四国、九州、沖縄
d 応募期間
平成27年 6月22日(月)~10月12日(月) ※当日消印有効
e 応募の注意
1点ごとに以下を記入した応募用紙を添付してください。
1.郷土料理の名前
2.応募部門
3.氏名
4.学校名・学年
5.ご担当先生名
学校でまとめて送る場合は、封筒に応募点数を朱書きしてください。また、応募作品や応募資料は返却いたしません。
f 審査・審査基準
審査員による厳正なる審査を行い、9ブロックごとにおえかき部門は優秀作品、調査・発表部門は選抜者を決定します。発表は10月上旬、ホームページなどで発表するほか、運営事務局から各部門優秀者及び選抜者へ直接連絡します。
【審査基準】
1.おえかき部門 (小学校1年生~3年生)
おいしい!もっと食べたい!じまんしたい私のまちの郷土料理!など、子どもならではの感性で表現できているか、表現力、色彩の豊かさ、自由な発想など。
2.調査・発表部門 (小学校4年生~6年生)
地元で伝承されている郷土料理について、使われている食材や、調理方法など地域毎の特色、人々の想いや願い、地域または行事との関わりなどをうまくまとめられているか。調査力、構成力、表現力など。
5.サミット開催
a 開催日時
平成27年11月23日(月・祝)13:30~16:00頃を予定
b 開催場所
東京・国連大学
c 最終審査・表彰
1.おえかき部門 (小学校1年生~3年生)
優秀作品をサミット当日に会場に展示します。
金賞:1作品(賞状) 、銀賞:1作品(賞状)、銅賞:1作品(賞状)
※9ブロックごとに各賞を授与。賞状はサミット開催後に送付します。
2.調査・発表部門 (小学校4年生~6年生)
ステージ上で選抜者が郷土料理の発表を行い、審査員が最終審査をします。その後、表彰式にて各賞を選抜者へ授与します。
・総合グランプリ:1名(トロフィーと賞状)
・調査力賞:1名、構成力賞:1名、表現力賞:1名、郷土愛賞:1名
郷土料理応援賞:5名(以上の各賞にトロフィーと賞状)
・ブロックごとの佳作:各1名 、計9名(賞状)
※佳作者への賞状はサミット開催後に送付します。
6.作品の応募先及びお問い合わせ
『日本全国こども郷土料理サミット』応募受付(プラスエム内)
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-17-6 群成舎八丁堀ビル6階
電話番号:03-5541-7080
【サミットの開催、その他のお問い合わせ】
『日本全国こども郷土料理サミット』事務局(ロケーションリサーチ内)
電話番号:03-6450-1257
募集チラシ(調査・発表部門のワークシート)はこちらからご覧いただけます。
(PDFファイル・2ページ)※A3用紙でご活用ください
児童のみなさまのたくさんのご応募を心よりお待ちしています。
前回(第2回)の様子
第2回の開催概要、選抜者の作品、審査結果など、こちらからご覧いただけます。
(PDFファイル)
【応募作品の取扱い】
応募作品の著作権は主催者に帰属し、主催者の判断によりマスメディアやホームページで発表する場合があります。
【個人情報の取り扱いについて】
応募によりご提供いただいた個人情報は、事務局で厳重に管理し、『第3回 日本全国こども郷土料理サミット』 運営上の各種手続き(応募に関する結果連絡、賞状等の発送)以外には利用しません。
<はじめて本「郷土料理百選」ウェブサイトをご覧になった方へ>
「郷土料理百選」※では、食文化の継承を目的とする本イベントの告知を随時行ってまいります。
※郷土料理百選とは
農林水産省では、全国各地の郷土料理のうち、農山漁村で脈々と受け継がれ、かつ国民的に支持されうる料理を「農山漁村の郷土料理百選」として選定しました。地方農政局・都道府県の追加、推薦によって1,650品の郷土料理が集められ、その中から国民投票および選定委員(服部幸應氏など)が各県より2品~5品を選定し、計122品(99の郷土料理と23のご当地料理)を発表しました。