2023.04.14
全国の伝統的加工品のデータベース 農林水産省「にっぽん伝統食図鑑」が公開開始
全国各地に存在する伝統的な食品をまとめて紹介するウェブサイト「にっぽん伝統食図鑑」が、今年3月に公開されました。令和4年度は、奈良県、福井県、熊本県の3エリア、各20食品が紹介されています。まだ数は少ないですが、お土産品としても有名なものからマニアックなものまで、その歴史や製造方法などが詳しく紹介されており、和食文化を知る上で注目のウェブサイトです。続きを読む
農林水産省では、平成19年度、全国各地の農山漁村で脈々と受け継がれ、かつ「食べてみたい!食べさせたい!ふるさとの味」として、国民的に支持されうる郷土料理を「郷土料理百選」として選定しました。選定にあたっては、人気投票の形で広く国民の皆様にうかがったご意見を参考にさせていただいております。
投票結果(インターネット・FAX・郵送)につきましては、こちらから。 2023.04.14 全国の伝統的加工品のデータベース 農林水産省「にっぽん伝統食図鑑」が公開開始全国各地に存在する伝統的な食品をまとめて紹介するウェブサイト「にっぽん伝統食図鑑」が、今年3月に公開されました。令和4年度は、奈良県、福井県、熊本県の3エリア、各20食品が紹介されています。まだ数は少ないですが、お土産品としても有名なものからマニアックなものまで、その歴史や製造方法などが詳しく紹介されており、和食文化を知る上で注目のウェブサイトです。続きを読む 2022.04.22 全国に存在する食文化体験・情報発信施設を集約した 「食文化ミュージアム」が公開 全国各地の食文化を保護・継承する取り組みとして、文化庁が地域に根付いた食文化を認定する「100年フード」とともに進めてきたもうひとつのプロジェクトが「食文化ミュージアム」です。 2022.04.22 全国各地で愛され続けてきた131の食文化が 「100年フード」として認定地域に根付いた多様な食文化の保護・継承を目的とし、文化庁が取り組んできたプロジェクト「100年フード」。全国の地方自治体や民間団体などから募集を行い、有識者による審査を経て、このほど131件の食文化が選ばれました。 北海道の「ジンギスカン」や、秋田県の「きりたんぽ」、栃木県の「宇都宮餃子」、高知県の「カツオのたたき」といった全国的に知られた料理から、「清水森ナンバ一升漬」(青森県)、「ジャンボうさぎ料理」(秋田県)、「鳴門のわかめ料理」(徳島県)、「頭料理」(大分県)などなど、古くから伝わる郷土料理から比較的新しい料理まで、お菓子やお酒も含めた多種多様な食文化が選ばれています。 2022.04.15 全国47都道府県の郷土料理が勢ぞろい! 農林水産省「うちの郷土料理」、全1,365品の情報を公開全国各地の郷土料理を保護・継承することを目的として、農林水産省が公開しているウェブサイト「うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味」が更新され、全国47都道府県、全1,365品の料理が勢ぞろいしました。 2021.12.15 第2回「我が家のお正月料理」フォトコンテストについてお正月は、日本人にとって最もなじみの深い年中行事であり、お節料理や雑煮などのお正月料理を通して、家族や地域の絆を深める機会でもあります。 この機会をとらえ、身近な食文化について考え、学ぶきっかけとなるよう、文化庁では「お正月料理」をテーマにしたフォトコンテストを開催しています。 昨年に続き2回目の開催となる今年度は2021年12月に「伝統的酒造り」が無形文化財に登録されたことを記念し、「國酒と味わうお正月料理」というテーマを設け、日本独自の食文化を応援するものです。 ※國酒(こくしゅ)とは、日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりんの総称 郷土の伝統的な「お正月料理」、各家庭に伝わるユニークな「お正月料理」など、応募テーマに沿った写真とメッセージをInstagram上で募集しています。 詳細は下記より企画概要、チラシをご覧ください。 企画概要(文化庁ウェブサイト) チラシ(文化庁ウェブサイト) 2020.08.03 東京駅エキナカ商業施設「グランスタ東京」オープン 老舗や有名店の新業態店舗、続々登場JR東京駅エキナカ商業施設「グランスタ東京(GRANSTA TOKYO)」が本日8月3日にオープンします。東京駅地下1階の北通路周辺整備によって生み出されたスペースに66店舗が新たに出店。先行して開業した店舗と合わせると153店舗もの飲食店や土産物店が並ぶ、JR東日本最大規模のエキナカ商業施設となります。全国各地への出発点であり、様々なものが集まる場所である「東京駅」ならではの新スポットが誕生しました。続きを読む
本サイトに掲載している郷土料理については、(財)農村開発企画委員会が実施した「農村振興モニターアンケート」の結果をもとに、各都道府県からの提供資料と、各地方農政局、各都道府県のウェブサイト、および以下の各ウェブサイトを参考にしています。
・外食産業総合調査研究センター「伝統的な郷土料理調査報告書」 ・ぴこねっと生粋市場「全国の郷土料理」 (http://www.piconet.co.jp/magazine/recipe/) ・富良野市立麓郷中学校「日本の郷土料理マップ」 (http://www.furano.ne.jp/school/rokugou_jh/14kyoudo/cookmap.html) ・名物に旨いものあり (http://www.tamezon.net/meib/) |